
























ゲーミング吸音材 OTTO PLAY
あと払い(ペイディ)
- 事前登録不要、クレジットカード登録不要。
- メールアドレスと携帯電話番号だけで、今すぐ購入可能。
- お支払いは翌月27日までに、コンビニ払い・銀行振込・口座振替で。
- 1か月に何度購入しても、お支払いは翌月まとめて1回でOK。
【ご利用の流れ】
① お支払い方法で「あと払い(ペイディ)」を選択して、メールアドレスと携帯電話番号を入力。
② SMSで送信される4桁の認証コードを入力して、購入を完了する。
③ 翌月1日〜5日の間に、ご請求金額のお知らせがメールやSMSで届く。
④ 翌月27日までに、コンビニ払い・銀行振込・口座振替でお支払いください。
※口座振替をご利用の場合は、購入完了後に、ペイディアプリまたはウェブ版のMyPaidyから銀行口座をご登録ください。
【手数料について】
口座振替::無料
銀行振込:金融機関により振込手数料が異なります
コンビニ払い:最大390円(税込)
【本人確認について】
ペイディアプリから本人確認をすると、分割手数料無料*の3回あと払い**、ご利用可能額の確認、使い過ぎを防止する予算設定など、便利な機能がご利用いただけます。
ペイディアプリのダウンロードはこちら
App Store: https://apps.apple.com/jp/app/paidy/id1220373112
Google Play ストア: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.paidy.paidy
*口座振替・銀行振込のみ無料
**1回のご利用金額が3,000円以上の場合のみ利用可能

吸音材がたくさんある中で、どれを選べばいいのか分からない。
身近な製品とは言い難い吸音材に関する知識や情報は分かりづらく、なんとなくで商品選びをしてしまったり、分からないから手が出せないで困っているという声が多く見受けられます。そんなお客様の声にお応えし、エントリーモデルとして開発された吸音材がOTTO PLAY(オットー・プレイ)シリーズです。
性能・デザイン・価格の両立を叶えるため、加工のしやすさ、吸音性能を考慮したポリエステル繊維を新規に設計。また、加工を最小限に抑えることで余分なコストをカット。素材を活かし、デザイン面でも妥協しないインテリアとして使える吸音材に仕上げました。
こだわりのゲーミング部屋にも、リビング横の配信スペースでもお使いいただける豊かな表情が魅力。様々なジャンル、性別、年齢問わず、たくさんのPLAYのそばにこのOTTO PLAYシリーズ吸音材がきっと役立つはずです。
商品説明
性能・デザイン・価格全てを叶える吸音材

性能・デザイン・価格の両立を叶えるため、加工のしやすさ、吸音性能を考慮したポリエステル繊維を新規に設計。また、加工を最小限に抑えることで余分なコストをカット。素材を活かし、デザイン面でも妥協しないインテリアとして使える吸音材に仕上げました。
吸音材メーカーであるリブグラフィが開発した確かな吸音力

OTTO PLAYは、幅広い音域に対して高い性能を発揮します。各種吸音材と比較しても、中低周波の音域(人の声などの日常でよく耳にする音)で 他製品を上回る性能を確認でき、デザイン性だけではなく、吸音材としても確かな性能を持っています。 形状による吸音性能の違いについて、厳密にはグラフの様な若干の差があるものの、体感できる効果としてはどれを選んでもほとんど変わらないものになります。お好みのデザインでお選びください。
「自己発信」が多様になったこの時代に

OTTO PLAYのコンセプトはその名の通り「遊び」。 現代の配信の手軽さや、リモートで繋がることができる自由な環境をもっと快適に!という想いでOTTO PLAYと名づけました。こだわりのゲーム部屋にも、リビング横の配信スペースでもお使いいただける豊かな表情が魅力。様々なジャンル、性別、年齢問わず、たくさんのPLAYのそばにこのOTTO PLAYシリーズ吸音材がきっと役立つはずです。
営業日午前中までの注文で最短翌日お届け
最短発送をご希望の場合は、日時指定をせずにご注文下さい。銀行振り込みの場合は入金確認後の発送となります。お届け先地域によりお時間帯のご希望に添えない場合がございます。商品によって配送方法が異なるため、分割配送となる場合がございます。北海道・沖縄県・一部離島は送料がかかる場合がございます。
・OTTO PLAYを貼ることで、周囲の音は聞こえなくなりますか?
本製品は、完全に音を遮断する製品ではございません。吸音材として音の反響を抑え、集中出来る空間づくりのための吸音効果を有する製品となります。
・実物を見れますか?
弊社ではショールーム等の運営を行っておらず、現時点でOTTO PLAYの実物展示をご案内することはできかねます。なお、SNSのXやYouTubeにて配信者様に取り上げていただいた動画などがございますので、実際の使用感などを確認されたい場合はそちらもご参考くださいませ。ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
・サンプルはありますか?
質感とカラーを確認できる有償サンプルを提供しております。下記サンプルご注文ページよりお申込みください。
OTTO PLAYのサンプルを取り寄せる ▼
・カタログを送って欲しいです。
カタログ送付は行っておりません。カタログデータにつきましては、上記メニューの「カタログ / 技術資料」よりダウンロードしていただく事が可能です。
その他、製品に関するご不明点は画面下部のフォームよりお問い合わせください
壁材別 粘着テープの剥がし跡早見表
石膏ボード | ![]() |
接着力:しっかり接着 剥がし跡:きれいに剥がせる |
塩ビ系壁紙 | ![]() |
接着力:しっかり接着 剥がし跡:壁紙が剥がれる可能性あり |
樹脂系壁紙 | ![]() |
接着力:しっかり接着 剥がし跡:きれいに剥がせる |
繊維系壁紙 | ![]() |
接着力:しっかり接着 剥がし跡:きれいに剥がせる |
紙系壁紙 | ![]() |
接着力:しっかり接着 剥がし跡:壁紙が剥がれる可能性あり |
漆喰・土壁 | ![]() |
接着力:しっかり接着 剥がし跡:少し跡が残る |
スチールパーテーション | ![]() |
接着力:しっかり接着 剥がし跡:きれいに剥がせる |
ガラス | ![]() |
接着力:しっかり接着 剥がし跡:きれいに剥がせる |
木材 | ![]() |
接着力:しっかり接着 剥がし跡:少し跡が残る |
遮音と吸音の違いについて
遮音と吸音2種類の防音方法

吸音材を壁に貼ると、隣の部屋のうるさい音が聞こえない様になりますか?というお問い合わせを多くいただきます。「吸音」は、音を吸収し、反射を抑える防音対策のことです。隣部屋からの音を遮断し、音を通さないようにする防音対策は「遮音」といいます。吸音材を使うことで、内部の反射音を吸収し反響やざわつきを抑えることができます。一方で、遮音では効果を発揮するのは難しいものとなっております。 吸音と遮音の違いについて、動画でも詳しく解説しているのでそちらもご参照くださいませ。
吸音について

吸音材を壁に部分的に貼り付ける方法は、音の音量も少し小さくなるのですが、音の響きを抑えることがメインの防音方法になります。例えば、カラオケでエコーレベルを下げると音の大きさ自体は変わらないですが、響きが抑えられることで少し音が小さくなったように感じられます。また、余分な響きがないことですっきりとした音になり、聞き手も聞き取りやすい音になります。この効果が、吸音の体感のイメージとして一番近いものになります。(音を収録する環境では、エコーが少ない方がクリアな音になります。)
オプションを選択

























OTTO PLAY デザインギャラリー
”OTTO PLAY” しよう!
アイデア次第で自由なデザインに

ゲーミングルーム
デジタル小物や照明にもこだわったゲーム部屋に。立体感ある無機質さが、ゲーム部屋にマッチ。あくまで吸音材はインテリアの主役では無く、他のアイテムを際立たせてくれます。

配信スペース
リビング横のワークスペースを配信スペースにして使う方が急増中。今まではそんなシーンで使える吸音材はほとんどありませんでした。北欧テイストやミッドセンチュリーなインテリアでも、雰囲気を壊さず違和感なく配信スペースを作れる吸音材として自信を持ってお勧めするOTTO PLAYシリーズです。

収録スタジオ
デザインだけではなく、吸音性能も本格仕様なので、DTM作業部屋やレコーディングスタジオなど音を使う現場でもしっかりと活躍します。もちろん壁面のワンポイントアクセントとしてもお使いいただけます。
GALLERY
色とカタチの組み合わせは無限大

ウェイブ
使用数:2セット
カラー:グレー、ブラック

ストライプ
使用数:3セット
カラー:ホワイト

ストライプ
使用数:1セット
カラー:ブラック

ヘキサゴン
使用数:1セット
カラー:ホワイト

ジグザグ
使用数:3セット
カラー:ブラック

ストライプ
使用数:3セット
カラー:ホワイト

スクエア
使用数:1セット
カラー:グレー

ウェイブ
使用数:1セット
カラー:グレー