TRANQORD吸音パーテーション インテリアポートフォリオ
「置く」「並べる」「囲む」「隔てる」の4つの使い方にフォーカスを当てて、TRANQORD吸音パーテーションのレイアウト例をご紹介。
オフィスでのワークシーンはもちろん、お家での趣味部屋や配信用の作業部屋など、パーテーションを使ったインテリアの参考にどうぞご活用ください。
「囲む」
多めの枚数で囲って個室のようなレイアウトをつくる。
「置く」
少ない枚数でもレイアウトを工夫して落ち着く空間をつくる
-
ひとり時間をゆっくり過ごす、くつろぎレイアウト②
このセットを注文 -
「隔てる」
同じパターンを複数つかってオープンブースをつくる
「並べる」
シンプルに並べるだけで、すっきりとしたレイアウトをつくる
ブースの中身もこだわって、趣味・仕事のスペースとして利用
パーテーションのレイアウトはもちろん、カラーも豊富に取り揃えておりますので、カラーに合わせたインテリアを楽しむことができます。ここでは4種類のテイスト別のコーディネートを紹介。是非参考にしてみてください。
インテリアポートフォリオデータ配布中
配置サイズの参考になる図面付きのポートフォリオデータをPDFで配布中です。
こちらも合わせて是非ご参考くださいませ。