日本テレビ「有吉ゼミ」にてオフィス吸音パネルOTTO Rを紹介いただきました!
こんにちは、リブグラフィです!
2023年12月25日放送の日本テレビ系『有吉ゼミ』ヒロミ&ジェシーの八王子リホームのコーナーにて、オフィス吸音パネルOTTO Rが紹介されました😆
地上波デビューを記念して、今日はオフィス吸音パネルOTTO Rやその他吸音パネル商品などを大特集します!!
▲
TOP
こんにちは、リブグラフィです!
2023年12月25日放送の日本テレビ系『有吉ゼミ』ヒロミ&ジェシーの八王子リホームのコーナーにて、オフィス吸音パネルOTTO Rが紹介されました😆
地上波デビューを記念して、今日はオフィス吸音パネルOTTO Rやその他吸音パネル商品などを大特集します!!
有吉ゼミで紹介されました!
家庭向けに販売していたインテリア吸音材OTTOを、オフィスシーンでも調和するようデザインを一新しました。最高レベルの吸音材を使用した性能はもちろんのこと、モダンなデザインはオフィスの印象を明るくし、昨今注目される働き方改革の一環としてもご使用頂けます。「音」も「働く環境」も快適にする、新時代のオフィスファニチャーの登場です。
材料には、工業用途にも使われる高性能な吸音材を使用。フェルト生地と高密度極細繊維の2層構造で音を逃がしません。フロア内のざわつきやハウリングなど、オフィスにおける音問題を解決します。
設置はテープ(マグネット)で壁に貼り付けるだけ。工事不要で、軽量なので誰でも簡単に設置が可能です。商品が届いてすぐ使える手軽さが魅力です。
こだわりのR加工で、表面が緩やかにカーブし、モダンな雰囲気を演出します。全7種の形状、豊富なカラーバリエーションで、選ぶのも楽しい商品です。さらにデザイン性の高さを評価され、2022年にはGOOD DESIGN賞を受賞しました。
「遊び」に使えるライト向け吸音材
吸音材がたくさんある中で、どれを選べばいいのか分からない。
身近な製品とは言い難い吸音材に関する知識や情報は分かりづらく、なんとなくで商品選びをしてしまったり、分からないから手が出せないで困っているという声が多く見受けられます。そんなお客様の声にお応えし、エントリーモデルとして開発された吸音材がOTTO PLAY(オットー・プレイ)シリーズです。
性能・デザイン・価格の両立を叶えるため、加工のしやすさ、吸音性能を考慮したポリエステル繊維を新規に設計。また、加工を最小限に抑えることで余分なコストをカット。素材を活かし、デザイン面でも妥協しないインテリアとして使える吸音材に仕上げました。
家庭向け吸音パネル
OTTOは、家庭向けに開発されたインテリア吸音材です。インテリアパネルとしておしゃれに使えるだけでなく、工業用吸音材を使用した確かな吸音性能でお部屋のざわつきもしっかり吸収します。豊富なカラーから自由に組み合わせられる単品販売と、プロのデザイナーが監修したカラーセットをご用意。インテリア吸音材OTTOが、全く新しい空間デザインを提案します。
豊富なカラーで自分だけの組み合わせを楽しめます。また、デザイナー監修のカラーセットでお手軽にお部屋を彩ることができます。
付属テープを使って簡単に貼り付け可能。剥がしても跡が残らないテープなので、賃貸での使用でも安心です。※ご使用の際は必ずテープについての注意事項をご確認ください。
材料には高性能な吸音材QonPETを使用。見て楽しむだけじゃない、吸音という付加価値を持った「使えるインテリアパネル」です。