プラスチックゼロ、紙再生材100%の全く新しい吸音パネル 「REBORN PULP吸音パネル」登場

リボーンパルプ吸音パネル カラーいろいろ

REBORN PULP吸音パネルとは

会議室をはじめとするオフィスの不快な反響音を抑え、音環境を改善する吸音パネルです。
古紙パルプのみで構成されており、従来の吸音パネルの課題であった廃棄時の環境負荷を大幅に低減。
「脱プラスチック」の時代に向けた、サステナブルな製品です。
※特許申請中

サステナブルな製品づくり

吸音材本体は再生パルプ(古紙パルプ)100%で、合成樹脂や化学接着剤は一切使用していません。
使用後は適切な方法で廃棄することで土へ還り、次なる紙製品の資源として再び活用されます。
「再生(リボーン)」をコンセプトにした、製造から廃棄まで環境に配慮した循環型製品です。

※設置用のマグネットもしくは両面テープは廃棄時に製品本体と分別が必要になります

独自の吸音機構

外装、内部繊維ともに古紙パルプ100%で構成し、高い性能と環境負荷低減の両立を実現しました。
※特許出願中

優れた吸音性能で快適なオフィス空間へ

横軸が周波数(音の高低)、縦軸が吸音率を表しており、オフィス内で発生する音に対して高い効果を発揮することがグラフからご確認いただけます。

  • リボーンパルプ吸音パネル シーン 藍
  • リボーンパルプ吸音パネル シーン 薄鈍
  • リボーンパルプ吸音パネル シーン 生成

古紙パルプ材料が持つざらついた質感をデザインに活かし、環境への配慮だけでなくアートパネルとしての価値も高めています。枯山水からインスピレーションを得た波型の意匠が、視覚からも空間に落ち着いた印象を与え、静けさを感じるデザインに仕上げました。

  • リボーンパルプ吸音パネル 生成

    -Kinari- 生成

    漂白や染色をしていない素材そのものの色を指し、少し黄みがかった白色です。​代表的な素材に木綿や麻などがあります。​

  • リボーンパルプ吸音パネル 薄鈍

    -Usunibi- 薄鈍

    冬の曇り空を思わせるような穏やかで澄んだ灰色で、見る人の心を沈めてくれる落ち着きがあります。

  • リボーンパルプ吸音パネル 青磁

    -Seiji- 青磁

    青緑色の釉薬をかけた磁器のことです。釉薬に含まれる鉄分により独特の灰みを帯びた青緑色が特徴で、神秘的な美しさを持っています。

  • リボーンパルプ吸音パネル 藍

    -Ai- 藍

    藍草で染められた、深みのあるやや緑がかった青色です。古くから衣服などに使用され、親しまれています。

製品詳細

発売予定日:2025年12月上旬
製品サイズ:高さ30cm 幅30cm 厚み4.2cm
設置方法:マグネット / 両面テープ から選択
販売価格(税込):単品 4,840円 / 40枚セット94,600円※まとめ買い割引あり
※再生品のため、製品の一部に黒点が混ざることがございます